ニートがIT企業で働き始めてSES先で舐められ
若干やべー奴らに目をつけられることって雑多にある
だから解決策を書いときます。
いじめは徒党を組んでくる(テストに出ます
ニートがSESでいじめに遭うのか?
出逢います!
ぼくは鈍感力が高いので適当に放置してたんですが、仕事ができない。やる気がない。炎上現場にかり出されて職歴だけ伸ばしている。仕事ができない奴を見つけてあたかも自分自身ができているかのように演じたい。
…的な世渡りプレイがうまい技術力だけがないよくわかんない奴が、SESの出向先に時たま混じっているケースがあるので、あーなんかこいつらいヤバそうだな関わらないほうがいいよね…。そんな感じの人たちを見つけたら距離を取りましょう。
自社の同僚、先輩からのいじめはぼくはなかったんです。
しかし、SES先で変な奴らがいるケースがあってそんときに、これが地獄の底。現代の牢獄か。なんて思いながらそいつらの会社に連絡して概要だけ話して「面倒なんで御社でどーにかこーにかしてくんろー」とだけ送ったら、数日後には関わらんくなりました。
SES先でいじめをする奴のタイプ
タバコを吸ってる
徒党を組む
勉強する気がない
すぐに人のせいにする
炎上現場に駆り出される
髪型がツーブロックアシメ
タバコくさい
資格マウント・知識マウントしてくる(細身に多い
くらいですかね。
エンジニアではないだろ??くらいの見た目と態度なんで放置気味でしたが、若干ぼくの業務範囲にも関わってて面倒な人たちでした。こういうのは、地方のマイルドヤンキーというか、千葉でいえば極貧家庭出身の荒れた家庭のヤンキー崩れというか、まあ、そんな感じの人たちですら「エンジニア(笑)」です。
やべーSES企業の社長はヤンキー選びがち
経験則ですが(笑)
SES企業は他社現場に人を送り込む古来からある人材紹介業です。社長からすればすぐ止めるような賢い技術者よりも、頭はアレだけど言うことを聞く子で炎上現場にもさらっと参上してくれる良い奴が、ヤンキー連中です。
人を送ればお金になるゲームがSESなんで、結局、炎上してるような阿鼻叫喚地獄は誰が行こうとほぼ延焼するまで時間がかかります。トンズラこいた人らの尻拭いをするイメージですから、体力だけあるバカを投げつけて単金を稼ごうとする姿勢は、極めて営業的で、効率的な働きぶりなんですよね。
SES企業を立てて人を送って、金を稼ぐ。
社長に必要なのはコマとしての人員であってエンジニアではなく、最高に必要な能力は営業力以外の何者でもありません。
ニートがSES企業でいじめに遭わない方法
やべー奴らだ!!!
見つけ次第被害を逐一残しておいて、可能なら音声も残しておいて、そろそろ攻撃手段も貯まったかなーと思った頃合いに相手企業に連絡です。やべーSES企業の社長も「自社のバカヤンキー」が馬鹿なのはわかってますから、連絡しちゃえばあとは意外とどーとでもなります。
100人いたら、数人がやべー奴らなんで、上手く回避する
でも、出くわしたり当たり屋されたら、記録残して連絡する
これが大事です。
SES現場で仕事が無いといじめに出会う
SES先で仕事があるようでない瞬間。
資格はあるけど経験年数もないときは、意味わからん現場で年数だけでも稼ぐしかない時があるにはあります。そこを飛び越えると変なヤンキー連中にはエンカウンターしないんで問題ないとは思います。
吹き溜まりにある地獄のそこで仕事ができない人たちが、暇つぶしに現場来てるから、いじめが蔓延る。低偏差値の地の底にある場所にしか生息しないレアキャラなんでおもしろいと思って対処した方が賢明ですよ。
あ、あと彼らのミスを自分のミスにされそうなら大きな声で違うと言わないとダメです。出会い頭の当たり屋連中は他人を下げて、自分を上げる手段には圧倒的に長けているんで注意しましょう。
SES企業でいじめは徒党を組む
タバコを吸いたがるニコチンジャンキー達は、何故か徒党を組んで数人で調子こいて生きてやがるくせがあるのできもいです。あ、キモイでしたね。すみません。奴らは群れなきゃ何もできないし、なんか言えばどうにかなりそうな人にしかいじめオーラを発さないのでうまく躱してく必要がぁあるんです。
ニートで体力もない。覇気もない。元気もない。
世の中ではこの状態を「陰気」と言います。
当然、ぼくも陰気です。一緒ですね。(ぼくは根っから陰気です
陰の気を持つダークソウルにやられしぼくみたいな奴らを、いじめたい奴らは見つけます。じゃあ、彼らがやべー奴らと嗅覚が判断したらどうするか
距離をとる。
被害申告をする。
放置をする。
の以上です。
彼らは、テキトーに生きてる野良犬ですから、関わると面倒だぞ!(斉藤さんだぞ!と伝えてあげるだけでどーにかなります。
ニートがSES先でいじめられた時に考えること
人間関係
人間関係が面倒だと逃げちゃおうぜ!と思うのがニートな訳ですが、それは後になって大変なんで社会勉強だと考えて対処して、うまく乗り切るのがいいです。
どの会社に行こうと、他社さんに馬鹿がいるのがIT企業です。
何故か一部のIT企業(笑)は、体力のある馬鹿が「可愛い」と錯覚してる節があるのでどうしようと馬鹿には出逢います。しょうがないんです。
いじめがあれば記録。対処する。
うまく立ち位置を作るが定石です
コメント